園児募集中

園児募集中

IMG_0006
BF99E7E1-4543-4EBC-8C44-5586BB05B013
IMG_3095
TOP2
IMG_5645
previous arrow
next arrow
no

Instagram

ごあいさつ

一人ひとりに目を向けた可能性を広げる保育を行っております

スサキ認定こども園は、地域に根付いて50年を超える歴史があります。 設立当時は、地域にこどもを預ける施設が整っていませんでした。 そこで、地元の方々と協力して安心・安全にこどもを預かれる施設を作りたいという願いのもとできたのが現在のスサキ認定こども園です。 園舎は平成4年に新築され、現在は40名定員の保育が可能です。 園庭には遊具があり、広い敷地でのびのびと遊ぶことができます。また、雨の日でも運動や遊びができるようテラスには、屋根と全面人工芝を完備しております。学習面においては、専門の講師による体育指導・数の教室・リトミック教室・HIP HOP教室を行っております。 給食においては、外部の給食センター等を頼まないで、全て手作りのおいしい給食を提供しております。 園外での活動も積極的に行っております。新しいものに触れ合うことで得られる発見は、こどもたちの成長には重要であると考えるからです。

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園の特色

  • 数の教室

    数の教室のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

  • 体育指導

    体育教室のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

  • リトミック教室

    英語教室のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

  • HIP HOP教室

    敷地内で安全にお散歩のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

  • 園外活動

    0~2歳教材費無料のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

  • 雨天対応の人工芝

    入園年度は半年間給食費無料のテキストがはいります。
    テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園での生活

  • 1日の流れ
  • 年間行事

7:00

保育開始(随時登園)

8:30

自由遊び

10:00

おやつ(1・2歳児)
いろいろな活動

11:00

昼食準備・昼食
歯磨き・紙芝居

★毎週instagramに給食を投稿しています

13:00

お昼寝

15:00

おやつ

16:00

随時降園(自由遊び)

18:00

延長保育

19:00

保育終了

4月

・入園式
・始業式
・花まつり
・お弁当day

5月

・こいのぼり
・交通安全教室
・こどもの日集会
・尿検査
・お弁当day

6月

・衣替え
・歯科検診
・あやめ祭りろ船体験
・お弁当day

7月

・七夕集会
・内科検診

8月

・プール
・スイカ割り

9月

・夕涼み会☆
・卒園遠足(5歳児)☆

10月

・衣替え
・お相撲大会
・ハロウィンパーティー
・尿検査
・お弁当day

11月

・運動会☆
・歯科検診
・潮来市民文化祭作品展参加
・お弁当day

12月

・クリスマス会
・年賀状作り
・お楽しみ給食
・お弁当day

1月

・取子
・マラソン大会
・就学前ひらがな学習(5歳児)
・お弁当day

2月

・節分豆まき
・発表会
・お弁当day

3月

・ひな祭り会
・おわかれ会
・いちご狩り
・卒園式
・お弁当day

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

入園案内

園児募集について

スサキ認定こども園では、お子様の入園を募集しています。入園のご希望や途中入園、見学や体験など一年を通じてお問合せを受け付けしております。
*電話・お問合せホーム・LINE・instagram等でお問合せください。

入園手続き

お問い合わせ

当園へお問合せ下さい。

見学

当園にお越し頂き、園内をご案内させて頂きます。
申込書をお渡しします。

お申込み

申込書を当園へご提出ください。
申込承認後に入園となります。

諸経費

給食費6300円
父母会費500円
施設運営費1500円
指導料(0,1,2歳児)500円
指導料(3,4,5歳児)1600円

持ち物

0・1・2歳児
1.帽子
2.コップ(コップ入れ巾着)
3.水筒
4.オムツ
5着替えと着替え袋
6.給食セット(スプーンフォークセット(月齢に合わせたもの)、手拭き、エプロン、ジップロック、ポリ袋)
7.荷物を入れるリュックor手さげ
8.布団
9.汚れ物袋(ビニール袋など)
10.哺乳瓶(0歳 必要に応じて)
11.缶ミルク(0歳 必要に応じて)
3・4・5歳児
1.帽子
2.コップ(コップ入れ巾着)
3.水筒
5着替えと着替え袋
6.給食セット(スプーンフォークお箸セット、ジップロック、ポリ袋)
7.荷物を入れるリュックor手さげ
8.布団
9.汚れ物袋(ビニール袋など)

よくあるご質問

病気の場合の対応はどうなっていますか?
体温が37.5度以上になられましたら、緊急連絡先の保護者、またはご家族にご連絡さしあげます。 感染する病気の疑いがある場合は発熱の高低に関わらず、連絡させて頂き早めの受診をお願いします。
園の見学はできますか?
お電話もしくはLINE、DMでご連絡の上、いつでもおいでください。
何ヶ月目から何歳まで預けられますか?
生後5ヶ月から就学前のお子様をお預かりしています。

空き状況

0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
受け入れ可能数の目安【〇=5人以上 △=1~4人 ×=0人】

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園概要

園概要

設置法人社会福祉法人普門福祉会
園名スサキ認定こども園
住所〒311-2408 茨城県潮来市洲崎3861-3
TEL0299-66-3584
FAX0299-66-3579

スタッフ紹介

保育士 ○○先生

ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。

保育士 ○○先生

ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。

保育士 ○○先生

ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。

保育士 ○○先生

ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。

保育士 ○○先生

ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。

書類ダウンロード

只今書類データはありません。

お問い合わせ

    お名前(漢字)必須
    お名前(ひらがな)必須
    お客様メールアドレス必須
    住所
    電話番号
    返信の方法必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報保護方針必須 個人情報保護方針に同意する

     
     
     
     
     
     
     
     

     
     

    お知らせ

    空き情報

    2024年9月1日現在

    0歳1歳2歳3歳4歳5歳
    〇:人数に余裕あり 
    △:定員まで残りあと少し 
    ✕:現在定員いっぱい
    TOP