
6月23日(月)〜6月27(金)の給食の紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
ひまわり組さんは6月に普門院に咲いた紫陽花を見にいきました!お花を触ってみたり匂いを嗅いだりしながら「かわいー!」と口々に話していました😊✨
後日紫陽花のスタンプをやったり、ビー玉を転がしてレインコートに柄をつけました。傘の模様のシール貼りは先月より一人でスムーズに貼れていました。日々成長を感じています😍
#紫陽花#あじさい#あじさいの杜 #製作#保育園#6月#可愛い#レインコート#シール#ビー玉#梅雨#雨#観察#自然#綺麗
6月16日(月)〜6月20日(金)までの給食紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量や形状を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
23日は子どもたちの待ちに待ったプール開きでした!皆話をよく聞き、安全に入って楽しむことができました。
「もっと入りたかった〜」という声がたくさん聞かれました。暑い日はたくさん入る予定です☀️
#夏#プール開き#プール#水遊び#水鉄砲#涼しい#水#遊び#子どもたち#保育園#楽しい#Happy#enjoy
あやめ・すみれ・さくら組でクッキングを行いました!
春の遠足で収穫をしたジャガイモを使い、いももちを作りました🥔😊
じゃがいもをマッシャーで潰してから、計量も自分で行いました!
好きな形に形成して、自分専用のピックをさして完成!
自分で作ったおやつは格段に美味しいですね🎶
#いももち#cooking#マッシャー#食育#おやつ#手作り#美味しい#経験#笑顔#じゃがいも#保育#smile
6/9(月)〜6/13(金)までの給食紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量、形状を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
6/2〜6/5までの給食&おやつの紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量、形状を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
THE FARMから次にバスで向かったのは毎年恒例のあやめ園です✨
あやめも見頃を迎えていてとても素敵な景色が広がっていました。
ここでは、手漕ぎろ舟に乗りました。舟から見える様々な景色に目を輝かせていた子どもたち!
「楽しかった!」「また行きたいな!」と、子どもたちにとって大満足の春の遠足でした♡
#あやめ園#潮来#バス#思い出#ろ舟#綺麗#景色#春#遠足#見頃#smile#happy
6月6日(金)あやめ・すみれ・さくら組の春の遠足の様子です!
香取市にあるTHE FARMに行きました🥦🍆🍅
ここでは、ミニ牧場で動物に餌やり体験や、野菜の収穫体験を行いました!
この日の採れた野菜は、赤玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニ!
自然にたくさん触れ、子どもたちにとって貴重な体験になりました😊
#THEFARM#香取市#千葉県#農業体験#畑#自然#触れ合い#土#赤たまねぎ#じゃがいも#ズッキーニ#牧場#smile
次に続く🥦🍆🍅🥒🥕🌽𝐧𝐞𝐱𝐭…🐘𓈒 𓏸
あやめ組さんの体育指導の様子です✨
今は鉄棒を行っています!初めての鉄棒では、鉄棒にぶら下がったり、ブタの丸焼きに挑戦しました!
先生のお話を良く聞いて体育指導をとても楽しんで取り組んでいる子どもたち(*ˊᵕˋ*)
出来なかったことがどんどん出来るようになると、とても成長を感じます!
#体育指導#マット運動#跳び箱#成長#子どもたち#happy#楽しい#一生懸命#先生#保育士#運動#鉄棒
今週の給食紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
5月19日(月)〜5月23日(金)までの給食紹介です。
※月齢、年齢に応じて食べる量を調節しています。
#園児募集 #保育園 #保育園給食 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #献立 #園のお昼ご飯 #認定こども園 #幼稚園 #こどものいる暮らし #茨城県 #潮来市 #神栖市 #鹿嶋市 #かわいい #ママリ #コドモノ #ベビブル #instagood #cute #nature #smile
一人ひとりに目を向けた可能性を広げる保育を行っております
スサキ認定こども園は、地域に根付いて50年を超える歴史があります。 設立当時は、地域にこどもを預ける施設が整っていませんでした。 そこで、地元の方々と協力して安心・安全にこどもを預かれる施設を作りたいという願いのもとできたのが現在のスサキ認定こども園です。 園舎は平成4年に新築され、現在は40名定員の保育が可能です。 園庭には遊具があり、広い敷地でのびのびと遊ぶことができます。また、雨の日でも運動や遊びができるようテラスには、屋根と全面人工芝を完備しております。学習面においては、専門の講師による体育指導・数の教室・リトミック教室・HIP HOP教室を行っております。 給食においては、外部の給食センター等を頼まないで、全て手作りのおいしい給食を提供しております。 園外での活動も積極的に行っております。新しいものに触れ合うことで得られる発見は、こどもたちの成長には重要であると考えるからです。
数の教室のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
体育教室のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
英語教室のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
敷地内で安全にお散歩のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
0~2歳教材費無料のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
入園年度は半年間給食費無料のテキストがはいります。
テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。テキストがはいりますテキストがはいりますテキストがはいります。
保育開始(随時登園)
自由遊び
おやつ(1・2歳児)
いろいろな活動
昼食準備・昼食
歯磨き・紙芝居
★毎週instagramに給食を投稿しています
お昼寝
おやつ
随時降園(自由遊び)
延長保育
保育終了
・入園式
・始業式
・花まつり
・お弁当day
・こいのぼり
・交通安全教室
・こどもの日集会
・尿検査
・お弁当day
・衣替え
・歯科検診
・あやめ祭りろ船体験
・お弁当day
・七夕集会
・内科検診
・プール
・スイカ割り
・夕涼み会☆
・卒園遠足(5歳児)☆
・衣替え
・お相撲大会
・ハロウィンパーティー
・尿検査
・お弁当day
・運動会☆
・歯科検診
・潮来市民文化祭作品展参加
・お弁当day
・クリスマス会
・年賀状作り
・お楽しみ給食
・お弁当day
・取子
・マラソン大会
・就学前ひらがな学習(5歳児)
・お弁当day
・節分豆まき
・発表会
・お弁当day
・ひな祭り会
・おわかれ会
・いちご狩り
・卒園式
・お弁当day
見学
当園にお越し頂き、園内をご案内させて頂きます。
申込書をお渡しします。
お申込み
申込書を当園へご提出ください。
申込承認後に入園となります。
給食費 | 6300円 |
父母会費 | 500円 |
施設運営費 | 1500円 |
指導料(0,1,2歳児) | 500円 |
指導料(3,4,5歳児) | 1600円 |
0・1・2歳児 |
1.帽子 2.コップ(コップ入れ巾着) 3.水筒 4.オムツ 5着替えと着替え袋 6.給食セット(スプーンフォークセット(月齢に合わせたもの)、手拭き、エプロン、ジップロック、ポリ袋) 7.荷物を入れるリュックor手さげ 8.布団 9.汚れ物袋(ビニール袋など) 10.哺乳瓶(0歳 必要に応じて) 11.缶ミルク(0歳 必要に応じて) |
3・4・5歳児 |
1.帽子 2.コップ(コップ入れ巾着) 3.水筒 5着替えと着替え袋 6.給食セット(スプーンフォークお箸セット、ジップロック、ポリ袋) 7.荷物を入れるリュックor手さげ 8.布団 9.汚れ物袋(ビニール袋など) |
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
設置法人 | 社会福祉法人普門福祉会 |
園名 | スサキ認定こども園 |
住所 | 〒311-2408 茨城県潮来市洲崎3861-3 |
TEL | 0299-66-3584 |
FAX | 0299-66-3579 |
保育士 ○○先生
ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。
保育士 ○○先生
ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。
保育士 ○○先生
ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。
保育士 ○○先生
ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。
保育士 ○○先生
ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。ここにメッセージが入ります。
只今書類データはありません。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |